【2024〜2025年版】オーストラリア行き航空券セール徹底比較|LCC・フルサービスの運賃・搭乗期間まとめ|JAL・ANA・カンタス航空・ジェットスター航空

オーストラリア行きの航空券は、セールをうまく活用すれば驚くほどお得に購入できます。

しかし、「セール情報がバラバラに出てくるので探すのが大変…」という方も多いのではないでしょうか。

この記事では、2024年に実施されたオーストラリア行き航空券セール情報を、LCCとフルサービスキャリアに分けて一括で整理しました。

さらに、セールが多い時期や傾向を分析し、2025年以降の狙い目時期 も解説しています。
これから航空券を探す方は、ぜひ参考にしてください。

目次

オーストラリア行きセール、航空会社タイプ別の特徴

まずは、LCCとフルサービスキャリア(FSC)の違いを整理しておきましょう。

LCC(例:ジェットスター)
→ 片道数万円で行けるセール運賃が魅力。ただし、受託手荷物・座席指定などのオプション料金が加算されるため、最終的な総額を確認することが大切です。

フルサービスキャリア(ANA、JAL、カンタスなど)
 → 運賃はやや高めですが、直行便・機内食・受託手荷物込み。マイルも貯まり、快適性を重視する方におすすめです。

セール情報一覧(LCC編)

2024年に実施されたLCCのオーストラリア行きセール情報をまとめました。

セール実施時期航空会社運賃例搭乗期間
2024年2月14日~2月19日ジェットスター航空成田~ケアンズ(片道):17,990円+諸税
成田~ブリスベン(片道)28,990円+諸税
関西~ケアンズ(片道):16,990円+諸税
関西~ブリスベン(片道):20,990円+諸税
関西~シドニー(片道):24,990円+諸税
2024年3月11日~7月3日
2024年3月11日~3月25日ジェットスター航空成田~ケアンズ(片道):17,990円+諸税
成田~ブリスベン(片道)28,990円+諸税
関西~ケアンズ(片道):16,990円+諸税
関西~ブリスベン(片道):20,990円+諸税
関西~シドニー(片道):24,990円+諸税
2024年3月21日~7月10日
2024年4月15日~4月23日ジェットスター航空成田~ケアンズ
成田~ブリスベン
成田~ゴールドコースト
関西~ケアンズ
関西~ブリスベン
各路線往復航空券同時購入で復路990円~
2024年6月30日~9月12日
2024年5月15日~5月27日ジェットスター航空成田~ケアンズ(片道):22,500円+諸税
成田~ブリスベン(片道)26,500円+諸税
関西~ケアンズ(片道):18,500円+諸税
関西~ブリスベン(片道):23,500円+諸税
関西~シドニー(片道):29,900円+諸税
2024年6月12日~10月4日
2024年7月17日~7月30日ジェットスター航空成田~ケアンズ(片道):23,600円+諸税
成田~ブリスベン(片道)28,600円+諸税
関西~ケアンズ(片道):20,500円+諸税
関西~ブリスベン(片道):26,000円+諸税
関西~シドニー(片道):29,000円+諸税
2024年8月13日~12月20日
2024年9月26日~10月10日ジェットスター航空成田~ケアンズ(片道):24,900円+諸税
成田~ブリスベン(片道)27,900円+諸税
関西~ケアンズ(片道):20,500円+諸税
関西~ブリスベン(片道):25,900円+諸税
関西~シドニー(片道):28,900円+諸税
2024年11月3日~7月18日

最新セール情報はこちら⇩

セール情報一覧(フルサービス編)

2024年に実施されたフルサービスのオーストラリア行きセール情報をまとめました。

セール実施時期航空会社運賃例搭乗期間
2024年2月9日~2月15日ANA羽田~シドニー(往復):100,000円+諸税2025年2月22日~7月17日
2024年2月16日~2月29日カンタス航空羽田~シドニー・メルボルン・ブリスベン他(往復):99,000円~
2024年4月19日~5月17日フィジーエアウェイズ羽田~シドニー・メルボルン・ブリスベン他(往復):69,200円+諸税
2024年4月20日~5月31日キャセイパシフィック航空東京/関西~シドニー・メルボルン・ブリスベン他(往復):105,270円2024年4月20日~8月31日
2024年4月18日~5月6日チャイナエアライン日本発シドニー・メルボルン・ブリスベン他(往復):最大13%割引2024年5月1日~8月31日
2024年4月25日~5月30日JAL東京~シドニー・メルボルン(往復):110,000円2024年5月6日~11月30日
2024年5月10日~5月16日ANA羽田~シドニー(往復):99,000円+諸税2024年6月1日~2025年2月28日
2024年5月13日~5月15日カンタス航空羽田~シドニー(往復):99,000円
成田~ブリスベン(往復):109,000円
2024年6月3日~2025年3月26日
2024年6月1日~6月26日フィジーエアウェイズ成田~シドニー・メルボルン・ブリスベン・アデレード(往復):69,200円+諸税2024年6月4日~2025年3月31日
2024年6月4日~6月17日マレーシア航空成田~シドニー・メルボルン(往復):101,240円2024年6月4日~12月15日
2024年6月4日~6月30日JAL成田~シドニー・メルボルン(往復):2024年6月5日~11月30日
2024年6月12日~6月26日カンタス航空羽田~シドニー(往復):99,000円
成田~ブリスベン(往復):109,000円
2024年6月24日~2025年3月20日
2024年6月14日~6月20日ANA羽田~シドニー(往復):110,000円+諸税2024年7月1日~2025年2月28日
2024年7月13日~7月31日フィジーエアウェイズ成田~シドニー・メルボルン・ブリスベン・アデレード(往復):69,200円+諸税2024年8月21日~2025年6月15日
2024年9月20日~10月3日カンタス航空羽田~シドニー(往復):99,000円
成田~ブリスベン(往復):99,000円
2024年10月29日~2025年8月22日
2024年10月11日~10月17日ANA羽田~シドニー(往復):105,000円+諸税2024年11月1日~2025年7月31日
2024年11月15日~11月21日ANA羽田~シドニー(往復):105,000円+諸税2024年12月1日~2025年7月31日
2024年12月13日~12月26日カンタス航空羽田~シドニー(往復):94,000円
成田~ブリスベン(往復):99,000円
2025年1月25日~11月30日
2024年12月17日~12月23日ANA羽田~シドニー(往復):95,000円+諸税2025年1月1日~8月31日

ANAの最新セール情報はこちら⇩

JALの最新セール情報はこちら⇩

表で比較!セール実施期間の傾向

LCC航空券はいつセールで安くなる?

LCCのセール時期を月ごとに整理しました。

2025年2024年
1月
2月ジェットスター航空
3月ジェットスター航空ジェットスター航空
4月ジェットスター航空
5月ジェットスター航空ジェットスター航空
6月
7月ジェットスター航空ジェットスター航空
8月
9月ジェットスター航空ジェットスター航空
10月
11月
12月

LCCのセール実施時期を整理すると、次のことが分かりました!

LCC(ジェットスター航空)の価格・セール実施時期の傾向
・2~3万円台(片道)が最安ライン
・セール時期は2月~5月と、7月、9月に開催される

フルサービス(JAL・ANA・カンタス航空等)の航空券はいつセールで安くなる?

フルサービス(JAL・ANA・カンタス航空)のセール時期を月ごとに整理しました。

2025年2024年
1月ANA
2月ANA
カンタス航空
ANA
カンタス航空
3月ANA
4月ANAフィジーエアウェイズ
キャセイパシフィック航空
チャイナエアライン
JAL
5月ANAANA
カンタス航空
6月ANAフィジーエアウェイズ
マレーシア航空
JAL
カンタス航空
ANA
7月ANAフィジーエアウェイズ
8月カンタス航空
ANA
9月カンタス航空
10月ANA
11月ANA
12月カンタス航空
ANA

フルサービス(JAL・ANA・カンタス航空等)のセール実施時期を整理すると、次のことが分かりました!

フルサービスの価格・セール実施時期の傾向
・9~11万円台(往復)が最安ライン
・セール時期は2月・4月~7月に集中

ケース別おすすめルート・航空会社

ケース別におすすめのルート・航空会社を整理します。

とにかく安く行きたい人
LCC(ジェットスター)のセールを活用
→荷物を減らせば総額4~5万円+諸税で往復可能

【快適さ重視・マイルを貯めたい人】
JAL・ANA・カンタス航空等のフルサービスを活用
→荷物が多くても安心なのもありがたい

購入時のチェックポイント

LCC・フルサービスともに、購入する際に注意することがいくつかありますので整理しておきます。

LCC航空券購入時のチェックポイント

基本的に以下のサービスは追加料金を支払う必要があります
・預け荷物
・座席指定
・機内食・飲み物

さらに支払手数料を追加で支払わなければなりません

そのため、1~3万円プラスで掛かると認識しておきましょう

フルサービス(JAL・ANA・カンタス航空等)航空券購入時のチェックポイント

フルサービスは燃油サーチャージでプラス3~5万円掛かると認識しておきましょう

予約時に総額で比べることが重要です。

今後のセール予測と狙い目時期

過去の傾向から見ると、セールが集中しやすいのは以下の時期です。

・2月:春以降の搭乗分セール
・4月:夏以降のセール
・9月:年末~翌年夏のセール

2025年・2026年も同じタイミングでセールが出る可能性が高いため、早めにチェックしておくと安心です。

まとめ:オーストラリア行きセールを攻略しよう

LCCなら片道2万円前後~、フルサービスなら往復10万円前後~が狙い目であることが分かりました。

セールは2月・4月・9月・12月に集中する傾向があります。

価格重視か快適性重視かで選び方が大きく異なるので、ご自身の旅のスタイルに合わせて予約するのがおすすめです。

そして、早い者勝ちなセールもあるので、気になる便があれば、すぐに予約するのがコツです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次