【2023.4最新情報】エネチェンジ(4169)のIR情報を徹底分析しました!目標株価は?

皆さんはエネチェンジという会社はご存じですか?

一般ユーザー向けに電力切り替えプラットフォームを運営しているので、聞いたことがある方も多いかもしれません。

しかし、エネチェンジはそれでけにはとどまらずエネルギー全般の幅広い事業を手掛けています。

今回はそんなエネチェンジを取り上げ、銘柄分析を行い、投資のタイミングについて考察していきたいと思います。

 

目次

エネチェンジ(4169)を取り上げる理由

エネチェンジは今から約2年前の2020年12月に東証マザーズ(当時)に上場したベンチャー企業です。

電気料金をの値上がりや、新しいエネルギーについての議論がこれまで以上に活発になっている昨今、エネルギーテックへの期待がより一層高まってきています。

実際に売上高はここ3年で3倍近くと伸びています。

エネチェンジとはどんな会社?

エネルギーテックとして初の上場企業

エネチェンジとはいったいどんな会社なのでしょうか。

一言で表すと下記のとおりです。

エネルギーを変革するという強い想いのもとで、エネルギーの未来を創るエネルギーテックとして初の上場企業

先ほどから説明しているエネルギーテックとは、「電力の発電や小売は行わずに、エネルギー業界にテクノロジーサービスを提供する会社」のことです。

主に3つの事業を展開していますので、1つずつ説明していきます。

事業内容1.エネルギープラットフォーム事業

1つ目はエネルギープラットフォーム事業です。

こちらは、toC(一般消費者向け)事業であの「エネチェンジ」のことですね。

電気やガスの料金を簡単に比較することができ、電力会社及びガス会社の切り替えサービスを提供しています。

実際に私は1年から2年ほどで引っ越ししていますが、そのたびにお世話になっています笑

このサービスが提供されるまでは、個別に調べる必要があり、かなり面倒でしたが、「エネチェンジ」というプラットフォームができたことで、私たちがどの会社と契約したらどれくらいの金額を支払うことになるのか、見える化が可能になりました。

事業内容2.データ事業

2つ目の事業の柱はデータ事業です。

こちらは、電力会社向けのサービスであり、私たちにはほとんどなじみがないと思います。

具体的には、電力会社向けに電力マネジメントサービスとして「エネチェンジクラウドDR」の新規導入を進めています。

2022年夏には約13万件であったDR参加者数は2022年冬には約70万件に増加する見込みで、さらには2023年夏には約100万件を目指すほど、急成長している事業です。

そのため、エネチェンジではデータ事業を「安定的な売上高成長と利益成長」フェーズに位置付けています。

事業内容3.EV充電事業

3つはEV充電事業です。

最近、CMやWEB広告でも見かけることが多くなりましたが、エネチェンジはEV充電インフラサービスを提供しています。

こちらは現在先行投資中であり、これからEVが普及するフェーズにおいて大きな役割を果たすことになるでしょう。

現時点の株価

現時点の株価
1,244円(2023年4月7日)

年始からほぼ横ばいで推移してきましたが、2月下旬と3月上旬に大きな上昇を繰り返しています。

企業分析

各指標について数値の確認をしていきます。

四季報スコア

四季報スコア
5段階評価中「3」

各指標についてのスコアは下記のとおりです。すべて5段階評価です。
成長性:5
収益性:3
安全性:3
規模 :1
割安度:-
値上がり:
5
※四季報オンラインより

成長性と値上がりが「5と今後の成長と合わせて株価も上昇していくことが期待できそうです。

特に「値上がり」については先月までは「1」と評価されていたので、大幅に見直されています。

原因として考えられるのが、EV充電事業への期待の高まりです。

東京都が2030年にEV充電器の設置台数を21年度末と比較して150倍に増やす計画を発表しました。

この発表を受けて株価は大きく上昇したほか、今後も上昇が継続していくのではないかと判断されたためと考えられます。

売上高の推移

決算期2019202020212022年(3Qまで)
売上高1,2111,7123,0162,818
エネチェンジHPを基に作成(単位:百万円)

2019年から上昇傾向であり、特に2020年から2021年にかけては大幅に増加しました。そして、今期についても3Q時点で前期の通期売上に迫る勢いです。

上昇率は次の通りです。

売上高上昇率
2019→2020:41.3%増
2020→2021:76.2%増

売上高上昇率についてもやはり1年間で41%、76%と驚異的なパーセンテージをたたき出しています。

営業利益の推移

決算期2019202020212022年(3Qまで)
営業利益-3225340-824
エネチェンジHPを基に作成(単位:百万円)

営業利益については2019年と今期で赤字となっています。どちらともこの赤字の大きな要因は将来への設備投資のためと説明されています。

特に今期においては、EV充電事業においてNo.1シェアを獲得するため、充電インフラの整備を進めており、その結果が数字として表れたものだと考えられます。

上昇率は次の通りです。

営業利益上昇率
2019→2020:黒字転換
2020→2021:24%減

予想PER

予想PER

2020年の年末に上場した企業だからか、四季報オンラインには予想PERの記載はありませんでした。

※四季報オンラインより

EPS(1株あたり当期純利益)

決算期2019202020212022年(3Qまで)
EPS-45.4-3.1-3.25-30.43
エネチェンジHPを基に作成(単位:円)

EPSは2019年から一貫してマイナスであり、特に営業利益と同様に2019年と2022年(3Qまで)において大きくマイナスとなっています。

こちらも営業利益と同様に、現在は将来への設備投資に金額が大きく充てられているため、EPSの数値も総じてマイナスとなっています。

これから数年という単位でいずれはプラスに転じることでしょう。

営業利益率

営業利益率
9.8%

日本の平均的な営業利益率が5%程度なので、十分に上回っています。

※エネチェンジ決算資料より

自己資本比率

自己資本比率
67%

60%以上あるのが望ましいため、基準を上回っています。

また、2019年から自己資本比率は一貫して上昇しています。

※エネチェンジHPより

ROE(自己資本当期純利益率)

ROE
-3%

8.0以上は欲しいところですが、マイナスになってしまっています。

ROEがマイナスになる理由として一般的には2つあります。

ROEがマイナスになる主な理由
1.事業不振によって利益が減少
2.原材料高騰や人手不足による賃金上昇などのコスト増加によって利益が減少
3.先行投資によって一時的に利益が減少

1、2⇒あまりいい状況ではない
3⇒将来に備えた一時的な利益の減少であり、そこまで気にする必要はない

エネチェンジのROEがマイナスである理由は、上記の「3.先行投資によって一時的に利益が減少したもの」であり、投資判断に大きな影響は与えないと考えています。

※エネチェンジHPより

目標株価

目標株価はいろいろな機関で算出されていますのでいくつかピックアップします。

目標株価
3,100円【+149%】(株予報Pro、岩井コスモ証券)
2,448円【+96.7%】(みんかぶ)

基準株価は1,244円(2023年4月7日)

目標株価はどちらも大きくプラスに設定されています。

企業の印象

その企業の株を購入するということは、その企業を応援するということになります。

ここまでは、数値をもとに分析をしてきましたが最後は応援したい企業かどうかをHPから確認していきます。

チェックするポイントは次の点です。

・HPの見やすさ
・社長(代表)が顔を出しているか
・決算説明会の様子
・決算説明会資料の見やすさ

結果、コアコンセプト・テクノロジーの印象は次の通りです。

企業のチェックポイント判定
HPの見やすさ
社長(代表)が顔を出しているか
決算説明会の様子
決算説明会資料の見やすさ

チェックポイントはいずれも問題ないと考えています。

特に、決算説明資料にはストーリー性があり、興味深く最後まで読み進めることができました。

おすすめの証券会社

私はSBI証券・楽天証券をメインとしながらも、他にもSBIネオトレード証券や岡三オンライン証券など、複数の証券会社を保有しています。

複数の証券会社を持つメリットは何といっても、その情報量です。

ある証券会社では提供していないサービスでもほかの証券会社では当たり前のようにそのサービスを無償で提供していることがあります。

この機会に、複数の証券会社の口座を開設してみてくださいね。

おすすめ証券口座おすすめポイント!公式サイト
松井証券最高評価の「三つ星」をネット証券で唯一12年連続で獲得!
「1日の約定代金合計50万円までの手数料0円!」「豊富な情報ツール!」 「安心のサポート体制!」が自慢
公式サイトへ⇒

おすすめの投資情報サイト

株式投資に興味はあるけれど、なかなか利益を出すことができていないという方に向けて、おすすめの情報サイトを特別にお伝えします。

利益を出すことができないのは、正しい情報を得ることができていないからかもしれません。

ぜひこの機会に検討してみてくださいね。

おすすめ情報サイトおすすめポイント!公式サイト
会社四季報1936年から創刊されている安心と信頼の会社四季報。コンパクトながら、すべての上場企業のデータが1冊に集約されています。そして一番の強みは膨大な蓄積データを持つ会社四季報だからこそできる2期予想!これを頼りにしている投資家も少なくない。楽天市場で購入⇒

Amozonで購入⇒

auPAYマーケットで購入⇒
旬の厳選10銘柄
2013年から四半期に一度(3.6.9.12月)リリースしてきた人気のロングセラーシリーズ。 単なる推奨銘柄リストではなく、なぜ今この株を買い!とするのかその根拠を示しながら、 上値下値目処など具体的な戦略を株歴40年超の熟練投資家である藤ノ井氏自らが解説した動画もあり、 経験の浅いビギナーでも活用できる。
公式サイトへ⇒
株オンライン
株投資のプロが行うアドバイスにより、利益の期待値が高い株を的確に狙うことができる。アドバイスを行うスタッフには元大和証券のエース「有宗良治」以下、 証券外務員の国家資格を持ったプロ。精度の高い分析の元、期待値の高い銘柄情報をお伝えすることが可能。10日間無料で有料会員と同様のサービスを受けられる。
公式サイトへ⇒
マニユニ・アカデミー
マネックス証券株式会社が提供する「マネユニ・アカデミー」。「マネユニ・アカデミー」は金融リテラシー向上を目指す日本株式投資講座。株式投資に興味はあるが投資経験があまりない方、日本株の銘柄選びでなるべく失敗したくない方におすすめ!
公式サイトへ⇒
投資の森 『押し目アラート(日本株)』
「押し目アラート(日本株)」は、過去の押し目データから「押し目買い」「逆張り」のタイミングを自動で判断して、買い時の銘柄を一覧でお知らせ!
公式サイトへ⇒

まとめ

今回は銘柄分析としてエネチェンジを取り上げました。

エネルギーテック初の上場企業として、急成長中の企業です。現在は先行投資段階であるため、コストがかさんでいますが、エネチェンジの今後に期待したいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次